南あわじで大きなたまねぎオブジェと記念撮影!


TRIPS-全て現地取材!マニアが作る旅行メディア-にうずの丘 大鳴門橋記念館が紹介されました!
鳴門海峡に面した淡路島側の丘に建つ「うずの丘 大鳴門橋記念館」は、大鳴門橋を一望できる人気のスポットで、巨大なたまねぎのオブジェがSNSで人気。たまねぎキャッチャーや淡路島の食材を使ったグルメ、たまねぎや鳴門金時などの野菜からスイーツ、お酒、海産物までが揃うショップなど、絶対に立ち寄りたい充実の施設です。現地で見つけたお土産もご紹介します。
車でアクセスする人は問題ないのですが、公共交通機関を利用する場合は現地での足の確保が問題。現在南あわじ市では、令和7年7月1日から令和8年6月30日まで、大鳴門橋開通40周年を記念して「UZU LOOP Free Shuttle Bus(うずループ無料シャトルバス)」を走らせています。
道の駅福良、陸の港西淡と主要な宿を結んでいるので、観光客が使いやすいのが特徴。うずの丘 大鳴門橋記念館にも停車するので、この無料シャトルバスを上手に利用しましょう。
SNSで話題の巨大なたまねぎで、バックに大鳴門橋が入る絶好の撮影スポットです。たまねぎになりきれるたまねぎカツラが用意されているので、ぜひ借りて撮影しましょう!
敷地には、開放的なウッドデッキのテラスがあります。場所は「おっ玉葱®」に向かって左手です。駐車場から直接アクセスすることもできます。
https://trip-s.world/uzunooka-oonarutobashi
編集スタッフの皆様へ
素敵な記事で紹介していただきましてありがとうございました!