3月25日(火)・4月1日(火)定休日、屋外工事に伴う立入禁止について 詳しく見る

2025年3月23日(日)の神戸新聞に「うずのくに 新玉祭り~新玉ねぎのおいしさにタマげる一日!~」が紹介されました!

新玉ねぎを味わって!

2025年3月23日(日)の神戸新聞に「うずのくに 新玉祭り~新玉ねぎのおいしさにタマげる一日!~」が紹介されました!

みずみずしさとさが特徴の淡路島産新タマネギを使った料理などが楽しめるイベント「うずのくに新玉祭り」が30日、南あわじ市福良内の「うずの丘大鳴門橋記念館」と「道の駅うずしおinうずまちテラス」で開かれる。両施設で新タマネギに特化したイベントが開かれるのは初めて。新タマネギの出荷が本格化する時期に合わわせ、両施設が企画した。当日は、会場ごとに異なるイベントを楽しめる。大鳴門橋記念館では、南あわじ市内の農家2人が試食会を開く。2人の作り手としての思いを聞きながらスライスしたり、焼いたりした新タマネギを試食することができる。同館のレストランでは、新タマネギを花が開いたように盛り付けた丼のほか、サラダや卵サンドに使ったメニューがこの日限定で味わえる。これらを食べるとスタンプがもらえ、三つ集めれば新タマネギの詰め放題ができる。うずまちテラスでは、マネギ型のボールでパターゴルフをする「全玉オープン~タマーゴルフ」(午後2~3時)や、大鳴門橋に向かって「オニオーン」と叫ぶイベント(午前10時~午後4時)などがあり、参加者には景品がもらえる。両施設とも営業時間は午前9時~午後5時。問い合わせは大鳴門橋記念館O799/52/2888

編集スタッフの皆様へ
この度は素敵な誌面でご紹介いただき、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました